勉強法


数学攻略法【理系編】(2)


前回紹介した青チャートをしっかりやることで、

東大や京大をはじめとする難関大入試においても最低限の得点は可能になるはずだ。

そのため、理科や英語で高得点が見込める場合は、数学をそこでやめるのも1つの手である。

しかし、難関大学の理系受験生には数学を得意とするものが多く、

また、配点も高いため、そこで差をつけられてしまっては痛いのが実情だ。

そこで、今回は青チャートで身に付けた知識を展開・応用していく方法を紹介する。

①数学で合格点を狙う場合(他の受験生に差をつけられないようにしたい場合)
やさしい理系数学に取り組む
    
この参考書の特徴はなんといっても別解の豊富さだ。

通常の参考書だと、自分の解き方が解答と違うと不安になってしまうが、

この参考書ではその心配がない。

正答への様々なアプローチにどう自分の知識を生かすか学ぶことができる。
  
②数学で差をつけたい場合
→①に取り組んだ後ハイレベル理系数学に取り組む。

多くの受験生にとって①のやさしい理系数学も決して易しくはないはずなので、

これにも取り組むのは困難かもしれない。

しかし、①の姉妹書であり、同形式のハイレベル版である本書に取り組むことで

更なる実力向上が見込める。

いずれの参考書も青チャートのときで同様のやり方で取り組めばよいだろう。

ただ、難易度は上がっているため決して完璧さにこだわってはいけない。

そこそこの力加減でを何度も取り組むことがポイントである。

PR

 
ページのトップへ戻る
inserted by FC2 system